top of page

​よくある質問

Frequently Asked Questions

26603129_m.jpg

怪しいんですけど宗教じゃないの?

回答 : 宗教は人と神仏の関係を説き、信仰するものですよね。この会は経営者としてまずは家庭、そして会社を良くしていくための在り方を学び、日々の仕事や生活の中で行動から変えていく会です。古今東西に共通する人生の成功哲学に近いかもしれません。

会費はかかるの?

回答 : 会費は月1万円です。入会金はありません。

会の目的は何?

回答 : まずは自分が幸せになることです。そして家庭、会社が良くなり、地域社会の発展に貢献することを目的としています。

会費以外の出費も多いんでしょ?

回答 : 毎週水曜の経営者モーニングセミナー終了後、石川酒造内の「食道いし川」にて朝食会が開かれます。参加される場合は1,000円いただきます。なお、初めて参加される方は無料です。

役員なども回ってきて大変にならない?

回答 : 各種団体の役員は大変ですよね。この会でもお世話役側に回ると、やることが多くなっていきます。 しかし、この会は経営者の自主運営による実践の会であり、そのお役での活動もまた自分を成長させるきっかけとなります。

毎週参加しなくても大丈夫?

回答 : 週一回、心をリセットして生活習慣から変えていくことも目的としておりますので、毎週参加することをおすすめしています。 もちろん、お仕事の都合もありますので、毎週参加できなくても大丈夫です。

毎週どれくらいの人が参加しているの?

回答 : 30〜50人くらいです。

活動は朝だけ?

回答 : 夜のセミナーや懇親会、ゴルフ大会、バーベキューなど、いろいろ趣向を凝らして実施しております。

年齢はどれくらいの人が多いの?

回答 : 20〜85歳くらいまで年齢に関係なく参加されています。 一番多いのは40〜50代ですね。

男女比は?

回答 : 半々くらいです。女性が多いのもこの会の特徴です。

服装は何でもいいの?

回答 : 仕事前の朝の勉強会なので、仕事着(スーツや作業着)が望ましいですね。 終了したら、皆さんそれぞれの仕事に向かわれます。

どんな人に向いている?

回答 : 家庭も会社も良くしていこうとする経営者です。 これから起業する上での心磨きをしたい方も大歓迎。 生活習慣から見直し、同じ地域の経営者仲間と共に学ぼうとする方に向いています。

どんな人には向いていない?

回答 : 仕事の各種スキルを習得するビジネスセミナー、ビジネスマッチングを目的とする異業種交流会ではありませんので、それを目的とされる方は向いていません。 ビジネスのやり方ではなく、経営者としての心の在り方を仲間と共に学び、汗を流し、行動から変えていく会です。

他の支部のモーニングセミナーに参加できる?

回答 : できます。全国約720箇所に拠点があり、水曜以外も毎日どこかで開催されており、どこでも無料で参加できます。 近隣では昭島の昭和館や秋川駅前の会議室でも開催されています。

福生・羽村倫理法人会

福生・羽村倫理法人会

Tokyo

©2023 福生・羽村倫理法人会

bottom of page